<2019年2月 練習日>
3日(日)
4日(祝月)
5日(祝火) [설날]
6日(祝水)
10日(日)
17日(日)
24日(日)
* 13時~18時 1番、2番コートです。ナイターで6:00pmまで使用可です。
* 初・中級向けのドリル及び上級者対象の練習会は、毎回開催予定です。
* 今月のテーマは「スマッシュ」です。ビデオ撮影会は 3月3日を予定しています。
<2019年1月 練習日>
1日(祝火) 元旦
6日(日)
13日(日)
20日(日)
(26日(土) 定時総会/新年会)
27日(日) ビデオ撮影会(テーマは「ロブ」)
* 13時~日没 1番、2番コートです。ナイターで6:00pmまで使用可です。
* 初・中級向けのドリル及び上級者対象の練習会は、毎週日曜に開催予定です。
<2018年12月 練習日>
2日(日)(現代との交流戦→天候不順により中止) 追加で10番コートが13時~16時まで使用可です。
9日(日)サラム会・現代との交流戦
16日(日)
23日(日)ビデオ撮影会(テーマは「サービス」)
25日(祝火) 1, 2 番コートのみ
30日(日)
1月 1日(祝火) ※元旦もコート(1, 2 番コートのみ)は使えます!!
* 13時~日没 1番、2番、4番コートです。ナイターで17:00~18:00まで使用可です。
* 初・中級向けのドリル及び上級者対象の練習会は、毎回開催予定です。
<2018年11月 練習日>
4日(日)
11日(日)
18日(日)
25日(日)ビデオ撮影会(テーマは「ボレー」)
* 13時~日没 1番、2番、4番コートです。(17時~18時までは、1番、2番コートに照明がつきます。)
* 初・中級向けのドリル及び上級者対象の練習会は、毎回開催予定です。
<2018年10月 練習日>
3日(祝水)1番、2番コートのみ
7日(日)
9日(祝火)1番、2番コートのみ
14日(日)
【 21日(日)龍山区の大会で全面貸し切りのため、使用できません。】
28日(日) ビデオ撮影会(テーマは「ボレー」)
* 13時~日没 1番、2番、4番コートです。6:00pmまで使用可です。
* 初・中級向けのドリル及び上級者対象の練習会は、毎週日曜に開催予定です。
<2018年9月 練習日 & SJC Tennis大会>
1日(土) 13時~16時、3番、4番コート
2日(日) SJCテニス大会(当日)、(大会前の練習コート: 7時~9時、3番、4番コート)
9日(日) (SJCテニス大会予備日: 雨天等で順延時)
16日(日)
23日(日)
24日(祝月) 1番、2番コートのみ
25日(祝火) 1番、2番コートのみ
26日(祝水) 1番、2番コートのみ
30日(日) ビデオ撮影会(テーマは「ストローク」)
* 13時~日没 1番、2番、4番コートです。6:00pmまで使用可です。
* 初・中級向けのドリル及び上級者対象の練習会は、SJCテニス大会以降、毎週日曜に開催予定です。
<2018年8月 練習日>
5日(日)
12日(日)
15日(祝水) 13時~18時 1、2番コート。
19日(日)
26日(日)
* 13時~日没 1番、2番、4番コートです。6:00pmまで使用可です。
* 初中級向けのドリル及び上級者対象の練習会は、SJC大会後、再開予定です。
<2018年7月 練習日>
1日(日) 漢江(二村)テニスコート 1面(13:00~18:00)
8日(日) 漢江(二村)テニスコート 1面(13:00~18:00)、東大門区民体育センター 1面(15:00~19:00)、
タラグォン体育公園 2面(14:00~18:00)
15日(日) 漢江(二村)テニスコート 1面(13:00~18:00)、東大門区民体育センター 2面(15:00~19:00)
22日(日) 漢江(二村)テニスコート 1面(13:00~18:00)、タラグォン体育公園 2面(14:00~18:00)
29日(日)
* 6月28日~7月27日の期間でクレーコートをアンツーカー化する工事予定のため、利用コートの詳細は変則的です。
* 1,8,15,22日のコートの振り分け方は別途、連絡しております。
* 漢南テニス場の場合、13時~18時 1番、2番、4番コートです。
* 初・中級向けのドリル及び上級者対象の練習会は、また、一旦 6/25で中断し、SJC大会後、再開予定です。
<2018年6月 練習日>
3日(日)
5日(祝水) 1番、2番コート、6:00pmまで使用可です。
10日(日)
13日(祝水) 1番、2番コート、6:00pmまで使用可です。
17日(日)
24日(日)
*6/2,3は合宿の予定ですが、コートは通常通り使えます。
*13時~日没 1番、2番、4番コートです。6:00pmまで使用可です。
* 初・中級向けのドリル及び上級者対象の練習会は、毎回開催予定です。また、一旦 7/1で中断し、SJC大会後、再開予定です。
* ビデオ撮影会は7/1(日)に予定しています。(テーマは「試合形式」)
<2018年5月 練習日>
1日(火) [勤労者の日] 1番、2番コートのみ 13:00~18:00
6日(日)
7日(祝月) 1番、2番コートのみ 13:00~18:00
13日(日)
20日(日) 現代TCとの交流戦
22日(祝火) 1番、2番コートのみ 13:00~18:00
27日(日) ビデオ撮影会(テーマは「ボレー」)
* 13:00~18:00 1番、2番、4番コートです。
* 初中級向けのドリル及び上級者対象の練習会は、毎回開催予定です。
<2018年4月 練習日>
1日(日)
8日(日)
15日(日)
22日(日) ビデオ撮影会(テーマは「サービス」)
29日(日)
* 13時~日没 1番、2番、4番コートです。1番、2番コートはナイターで6:30pmまで使用可です。
* 初・中級向けのドリル及び上級者対象の練習会は、毎回開催予定です。
<2018年3月 練習日>
1日(祝木) 1番、2番コートのみ
4日(日)
11日(日)
18日(日) ビデオ撮影会(テーマは「レシーブ」)
25日(日)
* 13時~日没 1番、2番、4番コートです。ナイターで6:30pmまで使用可です。
* 初・中級向けのドリル及び上級者対象の練習会は、毎回開催予定です。